283/365日の出来ごと

安堵【&Y/カベルネ・ソーヴィニヨン – メルロー】を飲んだよ

今回の安うまワインは、

以前紹介した『安堵?【&Y/ソーヴィニヨン・ブラン】を飲んでみた』

赤版の

安堵【&Y/カベルネ・ソーヴィニヨン – メルロー】

 

 

この&Y(アンドワイ?)も

税抜き価格¥698という庶民の味方的安さであった。

 

このワインのブドウ品種は、

赤の代表的品種”カベルネ・ソーヴィニヨン(CS)”と

上記CSと双璧をなす”メルロー”である。

 

ここで、少しブドウの事について説明したい。

 

ワイン通でなくとも、

ご存じだと思うが、

フランス・ボルドー地方の、

いや世界の赤ワインの代表的ブドウ品種と言えば、

このカベルネ・ソーヴィニヨン(CS)だろう。

 

その位、

このカベルネ・ソーヴィニヨンは、

世界中のワイン生産地で栽培されている。

 

だから、

日本国内で赤ワインを適当に買うと、

大抵はCSがブレンド(セパージュ)されているはずだ。

 

赤ワインのひとつの特徴である【渋み】は、

このCSの特徴と言っても良い。

 

 

なんとなく耳にする「タンニン」は、

この「渋み」を格好良く表現していると思って良い。

 

この渋みを好きになれるかどうかで、

フランス・ボルドーワインの頂点と言われる

五大シャトー」を飲みたいと思えるのかが決まるのだと思う。

 

で、私は、

この渋みよりも、

ピノ・ノワールのエレガントさに惹かれ、

ブルゴーニュの赤ワインの方が好きになったのだ。

 

ピノ・ノワールにもタンニンは、ある。

 

しかし、

そのタンニンの質がCSとは違う。

 

CSとピノのことを言い出すと、

キリが無いので、

私個人的な印象を言うと、

タバコを好きな人は、

ボルドーのカベルネ・ソーヴィニヨンが好きな傾向にあると思う。

 

ボルドー好きな人にブルゴーニュ赤ワインの話しをすると、

よく言われるのが、

「ブルゴーニュは、味がしない」

である。

 

で、

そう言われる方は、

大抵、タバコを嗜んでいる。

 

更に、

こうゆう人とラーメンを食べに行こうと言うと、

大抵、塩味のハッキリしたラーメン屋に行きたがる。

当然、喫煙OKの店の割合が多い。

 

私はタバコを嗜まないので、

煙草の煙モクモクのお店は、

ちょっと遠慮したいものだ。

 

 

大分、話しがそれてしまったが、

この安堵【&Y/カベルネ・ソーヴィニヨン – メルロー】は、

そんなCSのタンニンが余り好きではない私にとっても、

CSのタンニン好きな人にとっても、

両方の方が、楽しめる安うまワインだと思った。

 

最初に口に含んだ時の印象は、

「うん、しっかりと赤ワインをしているワインだ。」

であった。

 

その辺のスーパーで売っている赤ワインにしては、

十分に品質を兼ね揃えたワインだと思った。

 

&y-red-2

裏書きにあるように、

「焼き肉・ピザ・チーズによく合います」。

 

私は、

コストコのプルコギと、

テイクアウトのピザで、

この&Yを合わせたが、

十分に楽しめる晩餐となった。

 

抜栓後3時間たった後も、

急激な味わいの低下も無く、

2日目も十分いけるワインだと思った次第である。

 

このワイン、

エチケット(ラベル)が特徴的なので、

お店に陳列されていても、

すぐに気がつくと思います。

 

もし、

ワインの陳列棚に、

この【安堵・&Y】を見たら、

迷わず買って下さい。

 

レストランで提供される「グラスワイン」よりも

ずっと美味しいと思えることでしょう。

 

【 結論 】

この「安堵・&Y」シリーズのワインは、

赤も白も、外しのない、

正統派の味わいである。

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。